AEDで人命救助を

最近は公共施設などでも

よく目にするようになったAED(自動体外式除細動器)ですが、

実際に触ったり使用した事のある人はいますか?

 

 自動車学校にもAEDを設置していますが、

新しいものに更新したのを機に

Canonの志村丈美様を講師にお招きし、

KDS職員と在校生が参加してAEDの講習会を

9月22日に行いました。

 

自動車学校に新しく設置したAEDは

二つのパッドが一体化していて、

迷うことなく装着できました。

また、音声や画面でのメッセージがあり、

とてもわかりやすかったです。

AEDでの電気ショックが必要ない場合も

音声でお知らせしてくれるので判断に迷う事もなさそうです。

写真のように実際につかってみると思っていた以上に簡単で、

これなら自分もいざという時に役に立てそうだと思いました。

 

AEDを使用して心肺蘇生をする場合は、

意識の確認や心臓マッサージなども行う事になりますが、

自動車免許を取得するときは「応急救護」の学科教習で

その方法を皆さんに学んでもらいます。

 

何もない事が一番いいのですが、

万が一に備えるのは大切ですね。