令和7年10月21日(火)に、継立郵便局前にて薄暮時における街頭啓発としてイエロー作戦が行われました。参加者の皆様と共に当校も旗の波に参加しました。
以下、北海道警察HPの引用です。
・死亡・重傷事故件数が5月から10月にかけて増加傾向。 10月から薄暮時間帯の構成率が上昇。
・ 7~9月と比較して10~12月の発生件数は、薄暮時間帯での発生が増加。 特に、10~12月の16~18時の発生件数の増加が顕著。
・ 日没後1時間の横断中歩行者の死亡・重傷事故件数が7~9月と比較して増大。 横断歩道以外での横断時の約6割に、歩行者側の法令違反あり。
・ 日没後1時間の自転車の死亡・重傷事故件数が7~9月と比較して増加。 出会い頭が約6割を占め、うち自転車の約5割に法令違反あり
薄暮時間帯は日没の一時間前後を指します。ドライバーの皆様にはより一層安全運転をお願いいたします。



